西陣織帯の織元が、織り方を変えることにより美しく柄を表現した絹100%の生地を表地に使用し、内側には「接触冷感Q-Max」0.322基準の綿100%の生地を使用し肌に優しいさらりとしたつけごこちを実感していただけます。ノーズワイヤー付きの立体型マスクは、口元もすっきりしています。ご自宅でお手入れし繰り返しお使いいただけます。高級感のある上品な西陣織マスクをお気軽に日常的にお使いいただける逸品です。
※Q-Max基準とは、「最大熱吸収速度」のことで、熱の移動を利用して『ひんやり』させる接触冷感素材の指標のことです。 0.2以上で接触冷感と呼ぶことができます。
※マスクは、直射日光、高温多湿を避けお子様の手の届かないところで保管して、洗濯をする場合は優しく押し洗いをして陰干しで、アイロンは中温で仕上げてください。 本品は、飛沫感染を完全に防ぐものではありません。
※本サイトでの画像は、撮影時の照明などによって紋様(伝統柄)や色彩の表現に少々の違いがみられる場合があります。
品質表示
「本体」は、表/絹100%、裏/綿100%、「ゴム」は、ポリウレタン・ポリエステル、 日本製 検針済
文様について-吉原繋ぎ(よしわらつなぎ)
「吉原繋ぎ(よしわらつなぎ)」は、鎖のように四角の輪を繋げた模様をしています。人と人を繋げることで、仕事で強い関係を作る、良縁に恵まれるという意味が込めた柄です。
紺色
藍染の濃い色で、平安時代の格式『延喜式(えんぎしき)』に『深縹(こきはなだ)』と記されている伝統ある色の一つです。
サイズ
高さ (前面 約140mm - 後面 85mm)x 横 約100mm